斎藤一人さんの教え|オーラの大きさは自由自在に変えられる
斎藤一人さんいわく、オーラは私たちを守ってくれるバリアのようなもので、自分の意識次第で大きくも小さくもなるんだそうです。
それで、魅力的なオーラを放つコツとして、「キラキラしたものを身につけるといいよ♪」とおっしゃっていました。
この話を聞いた方の中には、「え?そんなことで本当に変わるの?」と不思議に思う方もいるかもしれません。
でも、これを実際にやってみると、自分の波動がパッと明るくなり、気分まで晴れやかになった!と感じられる方がとても多いんですね。
私自身も、派手めのキラキラを取り入れると、自信が増して気分が上がるので、そういう時は魅力的な波動が放たれているのだと思います。
ひとりさんは、「人間はみな、オーラに包まれて生きているんだよ^^」と教えてくれました。
このオーラが小さいと、ちょっと嫌なことを言われただけで、人はあっという間にクヨクヨ落ち込んでしまうんだそうです。
確かに、私も体調が良くないときや、自分に自信が持てない時は、人からの何気ない一言が妙にこたえる気がします。
それが、オーラが大きいと、「なんでこんなことで悩んでいたんだろう・・・」といった感覚にで、些細な言葉を受け流せるようになるというわけです。
逆に、暗い色の恰好をしているときほど、「なるべく人に会いたくないな…」と存在感を消したくなる感覚になります。
この“消えたいモード”は、実際に自分のオーラを縮めてしまうんだとか。
やはり、明るい服装とアクセサリーで身なりを整え、胸を張れるときは自然とオーラも大きくなるものですよね。
自信満々でオーラが大きいからこそ、運気も上がり、人とのご縁にも恵まれやすくなるのだと感じます。
斎藤一人さん流!「キラキラ」で魅力的なオーラが放たれる
斎藤一人さんの教えは、最も簡単に魅力的なオーラを放つ方法として、「キラキラしたものを身につける」ことをおススメしています。
キラキラしているものを見ると、人は無条件で気分が上がり、それと同時に「波動が上がる」と言われています。
しかも、身につけるキラキラは、本物の宝石じゃなくてもいいんです。大切なのは“見た目の華やかさ”です。
たとえば、ちょっと大きめのビジューアクセサリーや、光沢感のあるヘアアクセなどでも十分効果があります^^
ただし「小粒」よりは「大きめ」のほうがベター。
遠くからでも「あ、キラキラしてる」とわかるくらいのほうが、オーラに勢いを与えてくれるんだとか。
まるかん特約店の女性の方(イナホさん)も、最初は「あまり大きいと恥ずかしいかな…」と思ったそうですが、思いきってつけてみると全然嫌味じゃなかったと言っていました。
むしろ、周りからの反応もけっこう好意的で、「いいね、そのアクセサリー!」とか言われて、照れくさいけど嬉しかったとのこと。
このように、本物のダイヤモンドじゃなくても、値段に関係なくゴージャスに見えるアイテムを身につけるだけで、ダイヤモンド級の安心波動が使えるようになるんです。
斎藤一人さんが教える「自分を褒める」魔法の言霊!
オーラを大きくするには、外側のキラキラだけでなく、日頃から内面のケアも大切です。
斎藤一人さんがよくおっしゃるのは、「自分を褒めまくる」ということです。
しかも、遠慮せず、思いきり徹底的に褒めてあげるのがコツです!!(笑)
たとえば、鏡を見て、「今日も私って頑張ってるよね♪」と声に出して言ってみてください。
もし、顔や体で「ここが嫌いだな…」と感じたら、そう思う部分こそ、「きれいだね」「素敵だね」「最高だね」と褒めるんです。
最初はちょっと気恥ずかしいかもしれませんが、やればやるほど自分に対する愛情が深まり、魂が輝き出してくるのがわかります。
すると不思議なもので、今まで「コンプレックス」だと思っていたところが、いつの間にか個性として光り輝くようになります。
私自身、ずっとコンプレックスだったパーツを嘘だと思って褒めてみたところ、自然とそこに自信がわいてきて、「意外と悪くないじゃん?」って気持ちが変化しました。
そして、いったん自信がつくとオーラも大きくなります。
小さいオーラだと、人から何か言われたときにビクビクしてしまいますが、大きいオーラなら「ふーん、それで?」とサラッと流せるんです(笑)
誰から何を言われようが「私は私。大丈夫!」と、ゆるぎない安心感を得られるのでおススメです!
斎藤一人さんの言う「見た目が人生を変える」って本当?
精神的な学びをしている人にありがちなのが、「心が大事だから見た目は関係ない」という思い込みです。
斎藤一人さんは、「見た目を整えることは、幸せになる最短ルートだよ」と繰り返し教えてくださいました。
実際、「身なりで得をする人」「損をする人」がいるのは事実ですよね。
男性でも女性でも、清潔感があるだけで人から受ける印象が全然違いますし、服装で人生をガラッと変えることだってできちゃうんです。
- くすんだ色の服を着れば、くすんだ人生になりがち
- 華やかな色を着れば、華やかな人生が待っている
これらは、言葉としてはシンプルですが、意外と奥が深いなと思います。
私も以前は、黒やグレーなどの地味な色ばかりを選びがちでした。
でも思い切って、赤や華やかなブルーを取り入れるようにしてから、本当に気分が明るくなりました。
また、今まで話したことがなかった人とも自然と言葉を交わせるようになり、気づけば大きな人生の変化につながっていました。
もちろん、無理に高価なブランド品を身につける必要はありませんよ。
自分のできる範囲で、自分も相手もハッピーになれる着こなしを続けていくうちに、人生がどんどん明るい方向へ流れていきます。
面白いのが、キラキラに合わせて「髪のツヤを出してみよう」「笑顔が似合う言葉を使ってみよう」と、自然と他の部分もバージョンアップすることです。
若さで勝負できなくなっても、磨き続けた人は、その先に素敵な輝きを放つようになります。
ひとりさんは、「年をとるほど魅力的になるのは、きちんと磨き続けている証拠だよ^^」と教えてくれました。
一歩先のキラキラへ! ダイヤモンド級のオーラを放つために
今回ご紹介したように、「大きいオーラに守られる」って本当に安心感が違います。
嫌なことを言われてもヘコまないし、ちょっと落ち込んでも立ち直りが早いです^^
そうやって自分を守ってくれるオーラを大きくする方法として、斎藤一人さんは「キラキラしたものを身につける」「華やかな服装に挑戦する」「自分を徹底的に褒める」というアドバイスをくださいました。
私もこれらを実践してみて、「意外と簡単なことでオーラって変わるんだな」と実感しています。
次に何か服やアクセサリーを買うなら、ぜひ明るい色や大きめのキラキラにチャレンジしてみませんか?
値段は関係ありません。本物の宝石じゃなくても、気に入ったものならOKです。
大切なのは、「自分はダイヤモンドの原石なんだ」という意識を持つこと。
そして、自分のダイヤモンドを磨く気持ちで楽しみながらオシャレをして、自分を褒めてあげることです。
そうすれば、ふとした瞬間にオーラがグッと大きくなり、予想もしていなかったような幸運に包まれることもあるかもしれません。
皆さんそれぞれのペースで、斎藤一人さん流のオーラ拡大術を試してみてはいかがでしょうか。
私自身も、まだまだ発展途上ですが、年々明るいキラキラな自分になっていくのを楽しみながら、これからも続けていこうと思います。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!感謝してます^^